尼っ子リンリン~尼崎市自転車総合ポータルサイト~

自転車の盗難対策

尼崎市内において自転車の盗難が多発しています。
盗難に遭わないために、日頃から鍵かけを徹底し、被害を未然に防ぎましょう。
また、自転車盗はれっきとした犯罪であることをあらためて認識してください。

尼崎市における自転車盗の状況

尼崎市における自転車盗の件数は減少しています。
ただし、人口当たりの件数は兵庫県内の他の自治体と比較するとまだまだ多い状況です。
市民の皆さんに自転車盗の減少を体感していただけるよう、引き続き取り組みます。


【被害予防】効果的な鍵かけのヒミツ

尼崎市内において自転車の盗難が多発しており、平成25年には2,993件の自転車盗難が発生しました。
その多くは鍵をかけていなかったことにより盗まれています。
また、ワイヤー式の補助錠でのツーロックや、防犯力の高い鍵の使用は盗難防止に有効です。
大切な自転車を盗難から防ぎましょう。

その1 鍵は、自転車本体と色ちがいのものを!

自転車本体と異なる色の鍵を使って目立たせることで、犯行を思いとどまらせる抑止効果があると考えられています。

自転車の鍵は、ぜひ、車体と色違いのものを使いましょう。

その2 鍵をかけるときは、できるだけ上の方に!

ワイヤーロックなどが地面近くの低いところでかけられていると、犯人は、ワイヤーカッターやボルトクリッパーなどの工具を、手よりも力強く足で押すことで、かなり丈夫な鍵でも切断してしまいます。

ワイヤーロックなどはできるだけ、上の方でかけましょう。

その3 ツーロックで盗難防止

自転車の盗難は鍵を2つかけること(ツーロック)により、被害の99.7%を防止できるといわれています。
自転車に付属している錠に加えて、ワイヤーロックやU字ロックなどを併用し、自転車を盗難から守りましょう。

その4 自転車は駐輪場に停めましょう

放置自転車は自転車泥棒の格好の標的になります。

自転車を停める際には、管理人が常駐している、防犯カメラが設置されているなど、犯罪防止に配慮した駐輪場を利用するようにしましょう。(路上駐輪は通行の妨げにもなります。)

その5 「地球ロック」で盗難を困難に

駐輪場の柵や柱など、地面に固定されている構造物にワイヤーロックやU字ロックをつないで鍵をかけることを「地球ロック」といい、盗難を困難にする最も有効な手段です。

ただし、路上の標識やガードレールなどの公共物や金網フェンスなどにつないではいけません。

その6 短時間でも鍵かけを

わずかな時間でも鍵のかかっていない自転車は狙われています。

ほんのわずかな時間でもスキをみせることなく、鍵かけを。

その7 ご自宅の敷地内でも鍵かけを。

皆さん、盗難は駐輪場で発生していると思われていませんか?

実は、自転車盗が最も発生するのは住宅です。

 

その8 防犯力の高い鍵を

できるだけ防犯効果が高い鍵を使いましょう。

鍵は、プレスキー⇒シリンダーキー⇒ディンプルキーの順で効果が上がります。
くわしくはこちらの警視庁HPをご覧ください。

【加害阻止】自転車盗は犯罪です。

自転車を盗む行為は、れっきとした犯罪です!”借りただけ”という言い訳は、もちろん通用しません。

・刑法第235条 窃盗罪
→10年以下の懲役または50万円以下の罰金
・刑法第254条 占有離脱物横領罪
→1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料

その1 啓発

このような掲示物で啓発しています。

その2 「Alar-mmy.」による自転車盗難対策を実施

尼崎市生活安全課では、自転車盗難被害防止の取組の一環として、株式会社コミネが販売している振動を感知すると警報(アラーム)が鳴るセキュリティロックを市の自転車に装備し、市内複数箇所に配置する社会実験を実施しました。初期の段階で犯人の盗難意欲を削ぎ、自転車盗難被害を少しでも減少させることを目指しています。

(注)「Alar-mmy.」とは「アラーム」と「ダミー」を組み合わせた造語です。