2025年07月03日
132リン目 勇気ある注意
こんにちは。
先日、公園に立ち寄った際に目にした光景です。ある小学生が自転車に乗って、ポケットからスマホを取りだし画面を見ようとしていました。
それを見た別の小学生が「自転車に乗ってスマホ見たらあかんねんで!学校でも言われてたやろ!危ないで」と注意している場面でした。
皆さんご存知のとおり、令和6年11月1日より自転車の「ながらスマホ」の罰則が以下のとおり強化されました。
・自転車運転中に「ながらスマホ」をした場合
⇒6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金
・自転車運転中の「ながらスマホ」により交通事故を起こすなど交通の危険を生じさせた場合
⇒1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
しかし、残念ながら、自転車に乗りながらスマホを操作する人がまだ多くいます。 実際に「ながらスマホ」による重大な事故が起きている事例もあります。
その中で、小学生が学校での勉強を生かして他の小学生に自ら注意する場面はとても印象に残りました。
この小学生のように「ながらスマホ」だけでなく、自転車の危険行為に対して、お互いがお互いのために意識し、時には声を掛け合える、そんな世の中になってほしいと思う昼下がりでした。