放送日 2019年01月30日
第18回「朝活と自転車の適正利用」
DJ :このコーナーは、とっても自転車がよく使われているこの尼崎を、さらに自転車のまちにしようという、壮大なプロジェクトをご紹介するコーナーです。
お相手は、尼崎市役所の生活安全課の皆さんです。よろしくお願いします。
市職員A、B、C:よろしくお願いします。
DJ:本日は第18回目です。今日のテーマは何でしょうか?
市職員A:テーマは、ずばり“朝活”です。
DJ:自転車のラジオで、“朝活”?
いったいどんな関係があるのでしょうか?詳しく、教えてください。
市職員C:はい。
朝活とは、その名の通り、朝に活動を行うという意味のことばです。
普段よりも早く起きて、時間を有効活用しようという取組です。
スティーブ=ジョブズさんなど、著名な企業家などが取り組んでいることでも有名かもしれません。
DJ:ビジネスの側面での取組ですね。
市職員C:主には、そうですね。
朝活は、忙しい現代において、仕事をする時間、自分の時間、家族と過ごす時間を上手に生み出すツールとして有効ではあるのですが、もう1つの効果があると思います。
それは、時間を捻出することで、結果として、朝、余裕をもって外出することができるようになる、ということです。
DJ:自転車との関連、なんとなくわかってきました。
市職員B:はい。
朝活が、自転車の適正な利用につながるのではないか、ということです。
特に、交通ルールをきちんと守り、さらに周りの方に配慮したマナーアップに効果があると思っています。
余裕ができれば、実践していただけるのではないかと思っている項目をいくつか挙げてみたいと思います。
まずはやはり、交通安全面です。
交差点での一時停止、信号の遵守、そもそもの減速など。
これらはいずれも、余裕があろうがなかろうが、守っていただかないとだめですが、やはり余裕をもっていただくことで、今よりも、もっと守りやすくなるのではないかと思います。
そして、交通安全以外では、停めやすいところに身勝手に停めるのではなく、駐輪場など、適正な場所に停める。そして、必ず、自転車のカギをかける、できれば2つかける。
DJ:ツーロックですね。
市職員B:はい。ここまでしていただけるよう、期待しています。今、ご紹介しました、安全運転、適正駐輪、盗難対策はどれも習慣づけが重要です。
よって、朝活が効果的なのではないかと思います。
市職員A:一日の中で一番忙しい時間帯は朝だ、という方が多いかと思います。
学生の方、社会人の方、当然ながら、いずれも、決まった時間までに登校、出勤しないといけません。
お家を出る時間から逆算して、余裕をもって準備ができる方は結構ですが、そうでない方は、思い切って、起きる時間をぐっと早めてみてはいかがでしょうか。
早起きは三文の徳といいます。三文は、現在でいう60~70円ほどらしいですが、もっと価値があると思いますよ。
市職員B:ちなみに、「早起きは三文の徳」ということわざには、「夜なべは十文の損」、という続きもあるそうです。
朝早く起きるためには、夜早く寝る。ついつい、テレビやインターネットなどをだらだら見てしまうこともあるかもしれませんが、ぜひ、誘惑を断ち切って、早くお休みいただきますようお願いします。
市職員A:最後に、朝活のコツは休日でも早起きの習慣を守ることだそうですので、土日も含めて週7日の早起きがおすすめです!
もちろん、朝だけでなく、夕方など、ほかにも、あわただしい時間帯があろうかと思いますが、1日の始まりである朝から、規則正しいサイクルが始まることで日中のお仕事や勉強もはかどり、夕方などにも余裕ができてくるかと思いますので、まずは、朝活、いかがでしょうか。
市職員C:An early bird catches the worm.
DJ:!?
市職員B:・・・早起きは三文の徳、という意味のアメリカのことわざを言っています。
市職員C:今日は生活サイクルのことを話させていただきました、 自転車のラジオだけに。
サイクルでサイクル!!
DJ:・・・2019年のCさんは、一味違うキャラクターを見せてくれています。
では最後に告知です。このコーナーではリスナーの皆さんから、自転車にまつわるご意見などを募集します。
テーマはいくつかあるのですが、引き続き、「ぜひ自転車で訪れてほしい尼崎のあの場所」です。
車では行けないあのお店、自転車でゆっくり眺めてほしいあの景色などなど、どんどんお寄せ下さい。
(以下、応募方法等の説明)